嫉妬されやすい人の特徴!かわし方とされたら勝ちの理由も解説

赤いバラをアップで撮った写真

嫉妬といえば、真っ先に恋愛の問題を思い浮かべる人が多いでしょう。同僚からドロドロした妬みの感情を向けられたり、友人・同級生からのひがみで嫌われるというも、人間関係にはありますよね。

嫉妬心の強い人に逆恨みされて、意地悪されるのは怖いです。妬んでくる人に悪口を言われるのも面倒くさいです。これは、いつもひがまれる男性、やっかみを受けやすい女性に向けた心理学の記事です。

嫉妬されやすい人の傾向と、妬み嫉みの対処法を解説しています。よく妬まれる人の特徴は、苦労知らずだと思われてしまうところです。嫉妬されたら勝ちの意味は、相手に認められているからです。

なぜか嫉妬される人の理由

優秀な人は、他人に自分の立場が奪われる恐れを抱かれるため、同期やクラスメイトに嫉妬されることが多いです。恋愛の場合は、好きな人を取られる心配がある、魅力的で目立つ人が当てはまります。

好きな人や仲がいい人物、目標としているものが同じ、同業者といった、嫉妬深い人と興味の対象が共通しており、相手にとって脅威となる人物が、人を嫉妬させる人といえます。

出る杭は打たれるということわざがあるように、会社・学校で頭角を現すことによって、上司や先輩からも自分の地位を脅かす存在だと危険視され、勝手に嫉妬されてしまうようなこともあります。

サラリーマンなら偉い人から気に入られている、兄弟・姉妹間では私より両親に愛されている、友達同士で自分よりみんなに好かれていると相手が感じたときも、ジェラシーの対象になりやすいです。

人に妬まれやすい原因は格差から

顔や体型など、容姿に優れている。勉強やスポーツ・絵・歌などの才能がある。育ちがいい。高収入の職業や玉の輿結婚など、世間から見て成功者。妊娠・ダイエット(痩せた)などの夢をかなえた。

人々が欲しいものを持っていて、うらやましいと思われるのが、妬みを買う人です。人生を不遇に感じている人たちに、自分たちばかりいい思いをしていると思われて、悪者扱いされることがあるからです。

大勢に注目される有名人は特に、バッシングのターゲットになりやすいです。さらに、若さや素直さ・情熱・行動力といった、他人を妬む人が失ってしまったものの持ち主も、なんだか鼻につくと反感を持たれます。

恵まれていると思われてひがまれる

一般より裕福な家庭の人やコネクションがある人、美人やイケメン・出世街道を歩むエリートがひがまれやすいのはどうしてかというと、あまり苦労をしていないと周りから見られ、ずるいと思われるからです。

苦労してなさそうというのがポイントで、人間は自分の身に降りかかった災難には過敏ですが、他者のしんどさは詳しく知らない限り、身につまされることはあまりないです。

また、強がりで弱音を吐かない性格の人や、努力を見せないタイプなんかは、つらいことだってあるのに、悩みなんてないんだと誤解されて、うまくいっていない人たちからやっかまれてしまうことがあります。

よくやっかまれる人の共通点は配慮がない

独身の友人にラブラブな夫婦仲を語ったり、ママ友・隣人に子供の習い事をひけらかすように話すなど、ちょっとした気配りが足りない人は、人を妬みやすい人から疎まれることが多いです。

例えば立派な持ち家があり、高価な宝石やブランド品を所持していて、よく旅行している様子などを頻繁にSNSにアップする人なんかも、ひんしゅくを買いやすいです。

自分ではそんなつもりはなくても、幸せを見せつけている、お金持ちなことを匂わせていると思われるせいです。仕事はできるけど目上の人を立てない部下や後輩も、実績を鼻にかけていると思われてしまいます。

嫉妬されたときの対処法

嫉妬してくる人はあなたをライバルと見なしていたり、あなたに好きな人を取られるんじゃないかと不安になっています。だから関係改善のためには、相手と争うつもりはないことをアピールします。

付き合ってない男性・女性との仲で張り合ってくる人への対応の仕方は、別に気がないことをそれとなく伝えたり、恋のアドバイスをして不安を取り除いてあげるとよいです。

仕事のことでやっかんでくる人が職場にいるなら、感じのいいあいさつをしたり悩みの相談に乗ってあげるといいでしょう。そうすれば、相手はあなたのことを味方だと認識し、安心してくれます。

ひがんでくる人をかわす方法は自分も相手をうらやむ

すぐにひがむ人は、卑屈な状態です。「あなただって~ところがかわいい」とか、「~でうらやましい」といった感じに、相手の長所や幸せな点に気づかせることが、妬みを買った人がとるとよいアクションです。

ただその際は、なるべく嫌味っぽくならないようにします。自身の悩みを告白するのもおすすめです。私にもこんなに大変なことがあるとか、自分のこういうところが嫌いなんだと、さらりと話してみてください。

ただし、他人がピンとこない苦労話の披露は、自慢に受け取られるおそれがあります。家族との確執や対人関係の苦手な面、性格の短所など、多くの人が共感できるエピソードのほうがいいです。

どうして嫉妬されたら勝ちなのか?

嫉妬する人は裏を返せば、嫉妬している人のことを、ほかの誰よりも高く評価しています。その人自身が評価している相手だから、自分より評判がいいと思い込まれて嫉妬されているわけです。

人をうらやむ人も、自分の望む幸せを手にしていて自分より上だと思っている相手だからこそ、わざわざ妬んだりするのです。相手に屈折した感情を抱いた時点で、自ら負けを認めているといえます。

自分が他人からうらやましく思われる人間であることに、感謝したり誇りに思う。妬み嫉みを前向きなエネルギーに利用するのが、やっかむ人たちからの怒りや憎悪を気にしない方法になります。

また、妬まれない人になるためにおとなしくするよりも、「どうせなら人がうらやむような人生を目指そう」といった自分を鼓舞する思考も、ひがみっぽい人のネガティブな念を跳ね返す方法でしょう。

嫉妬されない人になるには規格外になる

他人に嫉妬しやすい人にとって身近な人間、異性よりも同性、がんばれば手が届きそうな相手こそ、自身との比較対象として最適です。あまりにもすごい人には、嫉妬心を自覚してみじめになってしまいます。

ですから、相手を圧倒するくらい自分を高めること、周囲の人たちが憧れるような人物になることは、あまり嫉妬されないようにするための対策になります。

けれど、妬み嫉みから身を守るための地位や名誉・見た目の追求は、ストレスが大きいです。それよりも、人格を磨くことです。すばらしい人間性を備えた人物にこそ、私たちはとても敵わないと打ちのめされます。

妬みに負けないためには

他者に対する配慮も必要だし、批判のすべてをひがみだと断じるのもよくないです。しかし、誰にも迷惑をかけていないのなら、自分の人生を豊かにし生活を楽しむのは、何も悪いことではありません。

妬まれたら気になるけど、他人のために生きているのではないのだから、自分の生き方を大事する。相手の感じ方にも問題があるから、相手にしない。妬まれたときの恐れに打ち勝つための考え方です。

嫉妬深い人の原因と直し方では嫉妬の心理を、妬み嫉みの強い人の特徴では、妬みの原因を解説しています。彼氏・彼女や旦那・嫁のジェラシーに困っている方は、やきもちをやく恋人への接し方を読んでみてください。

スポンサーリンク